みそプリン

その日暮らし
02 /29 2008

茨城県のある町で味噌醸造元がみそプリンなるものを販売しております。
珍しいもの好きの私、仕事中に買出しです。
この街には、年に数回しか訪問しないものですから、この機会に。
牛乳、バニラビ-ンズ、みそ(大豆)と原材料がきしてありました。
味はおいしい、甘さ控えめ、二層に分かれたプリンが、舌触りの滑らかさを2度感じさせます。
1個―294円の税込み。量はかなり少なめで卵のLサイズくらいの量です。
仕事中にこんな事をしている罪ほろぼしに事務所の女性陣2人にもご馳走しましたが、好評でした。
食べるのに夢中で写真ありません。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

みそプリンですかぁ・・・なんかちょっと想像がつかない(^^;
でも、おいしいんですねえ。私は一度「試食」をしてみたいです(苦笑)

No title

ちょっと変わったコラボですね、写真見たかったです。
生まれて初めてホイップあんぱん食べた時は驚きました・・・

No title

みそプリンとは言うものの、茶色ではありません。塩の味もない。
かすかに醗酵酵母の風味。
最近では昔の考えでは思い付きもしない食べ物がありますね。
アンコとホイップクリームも贅沢な感じですね。

No title

お久しぶりです。プリン大好きな私には酷な情報。茨城行く用事無いものか・・みそプリンかぁ・・・味噌はコクを出す隠し味になるのでコクのあるプリンになってそうですね!! うっっ食べたい

No title

SAKIさん、久し振り。
かなり家族でも好評でした。ほんとにコクがちがいました。

No title

み、味噌プリンすか!
また、みょ~な物見つけましたね。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。