城跡

その日暮らし
07 /18 2016
茨城県の城跡めぐり。
小田城跡




調査整備されて、資料館もできてます。

戦国時代に小田氏は茨城の北に勢力をもっていた佐竹氏との戦いに敗れて、城をうばわれてしまう。

その後佐竹氏は秋田にくら替えとなり、城は廃城。

どうして、そうなったかは知りませんが、この城跡を対角に筑波鉄道の線路がありました。




過去形ですけど、敗戦、いや廃線になっているのです。







なんだか悲しい、城もなくなり、その上にひかれた鉄路もなくなり。

茨城で語られる伝説。

城主である佐竹氏が秋田に転じる際に、美人を根こそぎ連れていってしまつた。

これが秋田美人のもとであり、日本三大ブス産地といわれる茨城のことの起こりです。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。