いい天気な雪

山道
02 /03 2014
今年の雪山。

初日から、温かい日でした。ここ数日間当地の雪まつり雪像もやせ細るような気温だった様子。

温泉街の道には雪の姿が見当たりません。

今回のタイヤは、ずいぶんと眠つていた中古スタッドレス。使ってみたことがないもんで、お試し。

硬化したゴムで効くんかいな。

雪、凍結もなく、試着にならんです。




どうせ雪の山道ではチェーンだし、スタッドレス必要なんだろうか。本当は必要でしょ。

でも、デフ下の寸法優先で考えるとサイズが無いんですよね。次回から、いつものタイヤだな。

はらがつかえるのを少しでも避けたいですから。




お昼ごはんは、こんな場所でした。

胴長の車にはこんな車種も有りました。




前回よりもかなりハードな道中で、朝9時30より18時30まで雪道に歩いたり、止まったり。

行程距離は15キロ位なはずなんですけど、吹きだまりに止められたり、ワダチから外れたり、主にワタ

シは、後ろから牽いて、どぶに落ちて、助けたクルまをアンカーにウィンチで自力回復。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

やってますね~楽しくて寒さも感じないくらいじゃないですか?
雪の上はグリップ悪いからウインチが安心ですよね^^

No title

もりたさん

日なたはものすごい温かさでした。
とにかくウィンチのお世話になりました。他人のためより自分のため。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。