税金かえせ

その日暮らし
02 /19 2012
税収が減って、赤字らしい。

国政より我が家の家計の方が深刻かもしれない。

地震のおかげで余計な出費が。

少しでもおかねを回収するために、これだ。




確定申告。

対象は震災で壊れたフェンスと駐車場のコンクリ土間。

費用はこのように、192000円。




日曜の特別開設日、9時から受付け。ここから終了まで3時間を要した。

ほとんど待ち時間でした。

e-TAXとやらでNET申請も可能らしいが、1回きりの人間がカードリーダー購入して、手数料が必要

な電子証明を取得しますかいな。そんなわけで、申告会場に出かける。

えんえんと待ちつずけ、作成段階に。


えー、会場のパソコンで自ら入力するの、これは年寄りには出来んがな。

そんで、いくら戻るの、、、、7050円。

お疲れ様でしたです。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

お疲れさまです。
なるほど面倒ですね。
プラドおじさんみたいなPC使える年寄りの方は、少ないと思う次第です。
7050円でも戻ったから良しとしましょうね。(^。^)

No title

パパさん。
事業主さんは、毎年申告してるんでしょうけど、サラリーマンは生涯に何度かしかないでしょうね。

まー、なにもしなければお金は戻らない。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。