近頃飲んだモノ その日暮らし 01 /28 2012 最近は販売ルートが拡大したのか、よく見かける。越の寒梅ほど高くはないけど、やっぱり高!けど好みです。たまにはいいか。 関連記事 あああ、俺ダイジョウブか? (2012/02/20) 税金かえせ (2012/02/19) 神式 (2012/02/16) カルーク追突された (2012/02/14) アンケート (2012/02/08) 近頃飲んだモノ (2012/01/28) 豚に真珠-おれにスマフォ (2012/01/22) ワタシをキャンプに連れてって (2011/12/30) 障子紙の張り替え (2011/12/23) 刃物事件 (2011/12/07) とうとうこうなりました、無料措置 (2011/11/30) スポンサーサイト
コメント
No title
2012-01-29 21:04 雪風 URL 編集
No title
奈良附けで酔っぱらう人もいるらしいですよ。
近頃は若者の酒ばなれが言われてますけど、人それぞれ。社会の迷惑にならないのが1番1
2012-01-29 22:00 プラド王子 URL 編集
No title
飲んだら千鳥足になっちゃいます。(∋_∈)
ビールだと10本でも飲めるのに何ででしょう?
2012-01-30 13:34 どらやきパパ URL 編集
No title
日本酒の売上が下降しているのは、この瓶のイメージが作用してるらしいですが、飲む人がいないのも事実なんでしょうね。
麦とコメ。どっちがきくのか?
不思議です。
2012-01-30 18:49 プラド王子 URL 編集