ジ-級グルメ
食小学生のころに発売されたインスタントラーメン、明星チャルメラ。これはうまいと思いましたね。
何十年前の話だか。
何十年前の話だか。
近頃は、カップメンもふくめて、インスタント麺が数えきれないほど販売されてます。
私好みとしては、明星チャルメラのスープにサッポロ一番の麺を合わせたのがイイですが、残りを食べる人がいないので無理。
2杯食べるのも、食べすぎかな。なかなか実現しないのです。
2杯食べるのも、食べすぎかな。なかなか実現しないのです。
昨日、新商品が発売になりました。
エースコック--新麺組。
新潟地方では、先行販売されて、好評なようでした。いよいよ全国販売。
何が違うて、米粉が、新潟産コシヒカリのコメが。
新潟地方では、先行販売されて、好評なようでした。いよいよ全国販売。
何が違うて、米粉が、新潟産コシヒカリのコメが。
日本の食糧自給率はカロリー換算で47パーセント。
米を食わねばいけません。
米を食わねばいけません。
自給出来る材料を混ぜたラーメン。
自給グルメ。
マダ、食べてない。あすの昼かな。スーパーで5個パック-338円。他商品よりチト高い。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
関西でも売っているのかな~?
インスタント麺の粉末出汁だけ売っていない物ですかね~。
下手なラーメン屋より旨いです。
私は、どん兵の豚ネギそばに只今夢中。
当地方、近所のスーパーで売っていないからコンビニで購入する一品。
2011-02-26 21:20 どらやきパパ URL 編集
No title
わかります。インスタント麺の粉末ス-プはうまいです。
どん兵豚ネギ-初耳だ-今度挑戦。
2011-02-26 21:41 プラド王子 URL 編集
No title
私もおかずちょっとでご飯バクバク派・・・すぐに腹いっぱい^^
夕食が10分もかからないかも。
2011-02-27 17:43 もりた URL 編集
No title
良い子は野菜も食べましょう。
私も早食いです。
2011-02-27 18:23 プラド王子 URL 編集
No title
2011-02-27 21:04 GPW URL 編集
No title
地方限定ラ-メンですね。
2011-02-27 22:04 プラド王子 URL 編集