イチゴ その日暮らし 01 /29 2011 近所にあります。イチゴ狩り農園。遠方に出かけなくても、都会の方々がするレジャーは楽しめる。イチゴ狩りはしません。入り口売店で買うだけ。今の時期、イチゴ狩り料金は\1300円。品種は-章姫-と言うそうです。1パックー200円。ス-パ-では450円くらいかな。安いのには秘密がジャム用なのです。ネットの擦りきず、熟れ過ぎ。このイチゴがジャム用。毎週、近所の農産物販売所巡り。趣味なのか食材集めなのか。田舎の恩恵を満喫。 関連記事 かつての学生たち (2011/02/20) 生命保険-確認事項の書類 (2011/02/17) 大雪-通行止め (2011/02/15) それはそれでイイんだけど-狼少年だ-。 (2011/02/12) 相撲の八百長 (2011/02/05) イチゴ (2011/01/29) コタツのヒーター^交換 (2011/01/23) こたつが壊れた (2011/01/20) ささやかな娯楽-映画アンストッパブル (2011/01/17) 成人式 (2011/01/09) 正月の風物詩 (2011/01/04) スポンサーサイト
コメント
No title
安くていいですね~~。。。
2011-01-29 23:21 GPW URL 編集
No title
買った半分は生食で消費しました。
2011-01-30 10:19 プラド王子 URL 編集
No title
2011-01-30 10:27 雪風 URL 編集
No title
当地方の苺狩りってその場で食べる分だけ食べ放題。
何パック分食べたら元を取れるのか?
私は、無理です。(^_^;)
2011-01-30 13:05 どらやきパパ URL 編集
No title
昔の人間ですと、久能山の石垣イチゴが思い浮かぶのですが、最近はどうなんでしょう。
ハウスのなかは初夏でしょうね。イチゴ狩りは家族のイベントとしては、最適かも。
2011-01-30 18:51 プラド王子 URL 編集
No title
こちらの地方も、その場で食べ放題で、3パック以上食べないともとがとれない。です。
無理だーー。
2011-01-30 18:55 プラド王子 URL 編集