新しいタイヤ
車新しいタイヤをやっと入手。
サイズは235-85-16インチ。
BFのMT-KM2.
中古のATタイヤを使用してましたので、山がとても高く見えます。センターで12ミリ,
はじめてMTタイプを購入したのですが、履き替え後、ATに比べ走行音がゴ-と響きますな-。
比較の問題でしょうけど。
舗装路の乗り心地にそれほど、変化無し。
泥対応タイプですけど、99、8パーセントは舗装路ですよね。
ま-、せっかくオフロード用らしき車ですから無駄は承知の上と言うことで。
磨耗が遅ければいいんですが。
財布は空です。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
やはり四駆は、MTじゃないと。
舗装道路なんてどんなタイヤでも走れます。
しかしドロドロオフロードは、MTじゃないと走れません。
舗装道路のゴーもなれたら心地良く聞こえてきますよ~。(^。^)
ノーマル車高プラドにBFG-MTでハイリフトジャッキが屋根の上。
ええ~感じです。
2010-06-19 22:46 どらやきパパ URL 編集
No title
乗り心地もいい感じで長持ちすると思いますよ、
雪道だけは要注意ですね。
いつもの川原へ急ぎましょう^^
2010-06-20 07:18 もりた URL 編集
No title
長いプラド人生で初のMTタイヤ。
今どき販売される車と差別化をはかる。
2010-06-20 20:28 プラド王子 URL 編集
No title
雪道はスタッドレスSET、少々溝の残るATもホイル付きで残して。
勝手に会社倉庫に保管。そろそろまずいかな。
保管品が増えすぎ、運転席シ-トもあります。
2010-06-20 20:32 プラド王子 URL 編集
No title
2010-06-21 19:44 GPW URL 編集
No title
新品タイヤの音と思い、楽しむ事にしましょう。
新品タイヤ、8年ぶりかな。
2010-06-21 20:54 プラド王子 URL 編集
No title
とうとう大径タイヤに手を染めてしまいましたか。
貴方の知らない世界が待っています?
2010-06-24 21:38 蛞蝓 URL 編集
No title
行け行けドンドンではまると最悪のことになりますね。
むしろ、そこそこではまった方が良いらしいですよね。
2010-06-24 22:05 プラド王子 URL 編集
No title
自分もマッテレ履くならやっぱりBFですね!
これでオフもガンガンですかね?!
2010-06-26 01:34 どろぷらど URL 編集
No title
タイヤのパターンも見た目が重要。
これでオフで、ガンガンとまで行かなくても、カンカンくらいはいけるかな。
2010-06-27 20:20 プラド王子 URL 編集