新しいタイヤ

06 /19 2010



新しいタイヤをやっと入手。

サイズは235-85-16インチ。

BFのMT-KM2.

中古のATタイヤを使用してましたので、山がとても高く見えます。センターで12ミリ,

はじめてMTタイプを購入したのですが、履き替え後、ATに比べ走行音がゴ-と響きますな-。

比較の問題でしょうけど。

舗装路の乗り心地にそれほど、変化無し。

泥対応タイプですけど、99、8パーセントは舗装路ですよね。

ま-、せっかくオフロード用らしき車ですから無駄は承知の上と言うことで。

磨耗が遅ければいいんですが。

財布は空です。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

格好いい~ですよ。(^。^)
やはり四駆は、MTじゃないと。
舗装道路なんてどんなタイヤでも走れます。
しかしドロドロオフロードは、MTじゃないと走れません。

舗装道路のゴーもなれたら心地良く聞こえてきますよ~。(^。^)
ノーマル車高プラドにBFG-MTでハイリフトジャッキが屋根の上。
ええ~感じです。

No title

ついにやりましたね~ニュータイヤ決まってます。
乗り心地もいい感じで長持ちすると思いますよ、
雪道だけは要注意ですね。
いつもの川原へ急ぎましょう^^

No title

dorayakiパパさん。

長いプラド人生で初のMTタイヤ。
今どき販売される車と差別化をはかる。

No title

とうとう買ってしまいました。
雪道はスタッドレスSET、少々溝の残るATもホイル付きで残して。
勝手に会社倉庫に保管。そろそろまずいかな。
保管品が増えすぎ、運転席シ-トもあります。

No title

初めてセリカに『ラリータイヤ』をつけた時も「ゴーゴー」うるさかったですが、うれしくもありました(笑)。サイレンのような音をお楽しみください。

No title

GPWさん。
新品タイヤの音と思い、楽しむ事にしましょう。
新品タイヤ、8年ぶりかな。

No title

うひゃひゃひゃひゃ。

とうとう大径タイヤに手を染めてしまいましたか。
貴方の知らない世界が待っています?

No title

蛞蝓さん。
行け行けドンドンではまると最悪のことになりますね。
むしろ、そこそこではまった方が良いらしいですよね。

No title

カッコ良いですね~前のKM履いてましたが、ブロックの真ん中割れてまた更にカッコ良くなりましたよね!
自分もマッテレ履くならやっぱりBFですね!
これでオフもガンガンですかね?!

No title

どろぷらどさん。

タイヤのパターンも見た目が重要。
これでオフで、ガンガンとまで行かなくても、カンカンくらいはいけるかな。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。