廃道に現れたもの

山道
05 /24 2010


廃道ですから、あリえるる事態でしょう。

落石といいますが、石とは言えない大きさ。

直径1mはありますね。

石と岩の違いは何?

国語辞典の広辞苑を開く。

石=いわより小さくて砂より大きい鉱物質のかたまり。

なんのこっちゃ。そんでは、岩は?

岩=石の大きいもの。

おいおい、分からんぞ。

そんじゃ、砂は?

砂=2ミリ以以下、16分の1以上の粒子。

ええい、区別がわからん。

自分の区別をしよう。

岩ー私が持ち運べない鉱物のかたまり。
石--私が持ち運びできる鉱物のかたまり。

どうだ、これ分かり安い。


しかしながら、これからこの廃道はどうなりますか。
隣に、まだ落ちそうな岩があります。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

かなりでかすぎる石?ですね~どこからきたんでしょう。
これはプラドの右タイヤでグリグリ押して下さいね。

No title

もりたさん。

右側の崖から、オムスビころりんです。
私のプラド、ここにたどり着けないのです。はるか手前で退散。
トホホの徒歩で、ハイキングです。
ジム二-なら脇を通過出来ますね。

No title

岩=ロッククローリング専用タイヤが必要。
石=ATでも走行可能。
砂=タイヤが埋まる。

この岩は、いいアンカーになりそうですね。(笑)

No title

dorayakiパパさん。

新説の登場ですね。タイヤで分けるか--。
チョーカーチェーンかけて、ウィンチで、そのあとどうしましょ。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。