埋蔵金
その日暮らしとうとう我が家も破綻。
埋蔵金探しです。
もう蓄えを切り崩してーー。
銀行が合併したりして、名前が変わり。支店が統廃合。
私の預金はどこにあるの?
オマケに町村合併で住所が変わってる。通帳は旧社名のまま。
根堀葉堀、口座確認の質問。まさに発掘作業。
長銀-日本長期信用銀行。長期にわたり預けたままでした。
支払いに宛てるのはこれ、
大学の授業料。
今回は前期分だけで勘弁してもらい、固定資産税の支払いに。
ああ-、今日1日で60万以上消費したのに、何も商品は手にしてない。
お金と交換に物が来ないと張り合いが無いです。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
大学行っていないから知らなかった。(^_^;)
今から3人分...貯めなければ~。
でも貯金する余裕なんて....。
60万円有ればプラドがフルチューン出来ますね。(笑)
パパは、つらい。(∋_∈)
2010-04-22 00:15 どらやきパパ URL 編集
No title
これは私立文化系大学の授業料。
私立理科系ですともっと高いです。
世の中の親御さんはどうしてるのかな。奨学金と言う学生借金を申し込むように指令をだしました。
この金額×2ですから、フルチュ-ン出来るでしょうね。
パパハ頑張ります。
3人分お願いします。
2010-04-22 19:23 プラド王子 URL 編集
No title
自分も親に出してもらった訳なんで何とか方策練らんといけませんね。
2010-04-23 07:08 もりた URL 編集
No title
もう私にスネはありません。
3人の子供が、残り後1人。高校無償化で浮いた分を貯蓄。
頑張りましょう。
2010-04-23 19:31 プラド王子 URL 編集