ワゴンR-タイヤ交換
車どうして、サイドの小さなヒビが出来るの。
残り溝はたっぷリ有るのに。
なんか、エアが漏れてるような、エア圧が半分。
この際ですから、広告チラシの店で交換。
4本すべて込みで15500円。
えー、プラドのタイヤが1本分でOKなの。
でも、突然の出費は痛いなー。
- 関連記事
スポンサーサイト
どうして、サイドの小さなヒビが出来るの。
残り溝はたっぷリ有るのに。
なんか、エアが漏れてるような、エア圧が半分。
この際ですから、広告チラシの店で交換。
4本すべて込みで15500円。
えー、プラドのタイヤが1本分でOKなの。
でも、突然の出費は痛いなー。
コメント
No title
これが軽自動車の常識なのかもしれませんが。(笑)
我が家の軽自動車は、215/85R16...
広告なんで載っていないのでしょうか?
2010-04-18 21:27 どらやきパパ URL 編集
No title
しかしながらプラドのMTタイヤがほんの少しだけ遠くなりました?
2010-04-19 18:35 もりた URL 編集
No title
確かに安いです。エアバルブの交換も込み。ホントにチラシ価格だけでした。
215/85R16ですか、軽の規格外でしょう。
4駆タイヤは、ハリア、ラブ4サイズしかありませんでしたよ。
2010-04-19 19:20 プラド王子 URL 編集
No title
プラドMTタイヤは遠くに行きそう。このあと、固定資産税、子供の学費、高いステアケースがあらわれます。
2010-04-19 19:23 プラド王子 URL 編集