昼メシ―代用食

01 /30 2010



嫁さんのリクエストで映画を見に出かける。

上映開始12時35分まで、半端な時間で昼食をするには、足りない、なにか食べたい。

終りは14時30分。

なんとなく早そう、夕食メニュ-とダブらない。

たこ焼き。

関東のショピングモ―ルに出展している、築地銀たこ。

外はカリと中はやわらか、たこは大きめ。

腹6分目くらいで。

映画はラブリ-ボ-ン。

14歳で殺されてしまう女の子の話。

成仏できずに、犯人との残された家族のようすを見ている。そんな設定。

スピルバ―グが監督らしいですが、大ヒット上映、それほどのものじゃないと思います。

日本によくある怨念話、悪の報いを受ける話でないの。

なんで公開直後から、大ヒット上映て、宣伝するんだ。

ここ田舎の地方都市では、20人くらいしか場内に居ないぞ。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ラブリ-ボ-ンが20人位しか映画館に居ないとは、ゆっくり見れますね。
なんか羨ましいです。
たこ焼き...関西では、普通に御飯代わりです。
たこ焼き用の鉄板普通に一家に一個有ります。
焼くのは、ほとんどが父親の仕事。

No title

どらやきパパさん。

我が家にもたこ焼き鉄板があります。家族5人の焼き方は忙しいですね。

昔、大阪でお好み焼き定食なるメニュ-を見ましたが、驚きでした。
ライスとお好み焼きが一つの膳に。

No title

銀だこファンです。笑)
あの外のカリっと感は衝撃的でした。
でも段々と外カリが増えてきて近くの銀だこが無くなって来ました。
でも他店のカリっと感とはまた違うんですよね~
銀だこファンです!

No title

どろぷらどさん。

銀だこファンですか。
私、初めて食べました。
うまいです。
たこ焼きは子供と自宅で、自家製焼き器21穴を使い。
5回焼き、100個を焼いてました。
たこ親父です。

No title

まいどです。あら~懐かしや、我が家の直ぐ横ジャスコなんですが一旦出店したんですが程なく何処かに行ってしまいました、跡地はドーナッツ屋になってます。映画なんてもうどの位行ってないかなぁ、奥方と行ったのは・・・記憶に残ってるのはワンピースかな。其の息子ほど無く名古屋から帰って来ます、今は国家試験の準備で大変らしいです、御母堂さま曰く、メールも帰って来ない!!って言ってます、もう直ぐ彼のメインイベントです。

No title

雪風さん。

寒い時はアツアツガ嬉しい。ド―ナツの熱々は、あまり聞かないですよね。
ご子息に頑張ってもらいましょう。
我が家の息子も卒論とやらで、母親曰く、メール返信は、3日後。
卒業の後には、借りた奨学金の返済が待っている。
親子ともに多難な経済生活。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。