陸海空-おでん
珍風景自衛隊イベントにつき物の自衛隊グッズ。
イロイロありますね。
おでん缶。
自衛隊饅頭ーごく普通の饅頭に戦車、軍艦、戦闘機、3軍の兵器が焼印されてる。
Tシャツ-これは航空自衛隊-救難部隊のTシャツ。
救難魂のロゴ入り
ライフセーバーのむすことペアです。
山の中で救難できるか、されるか。
30年もまえに、日本赤十字の救急講習を受講したが、あの頃はADEありませんでしたな。
- 関連記事
スポンサーサイト
自衛隊イベントにつき物の自衛隊グッズ。
イロイロありますね。
おでん缶。
自衛隊饅頭ーごく普通の饅頭に戦車、軍艦、戦闘機、3軍の兵器が焼印されてる。
Tシャツ-これは航空自衛隊-救難部隊のTシャツ。
救難魂のロゴ入り
ライフセーバーのむすことペアです。
山の中で救難できるか、されるか。
30年もまえに、日本赤十字の救急講習を受講したが、あの頃はADEありませんでしたな。
コメント
No title
山でもTシャツ似合いそう、ぜひとも救援してあげて下さい。
2009-09-16 07:02 もりた URL 編集
No title
このおでんラベルの趣味の悪さ...。
写真と文字の色合いが駄目。
2009-09-16 10:38 どらやきパパ URL 編集
No title
自分にできる事は何でもします!
救援を求める立場が多数だったりする可能性が大です。
2009-09-16 19:36 プラド王子 URL 編集
No title
本当に趣味の悪いラベルですね。饅頭の箱なんて、何物なのかわかりません。
隊員の携行食なのでしょうけど、本物はどうゆうラベルなんでしょうね?
自衛隊に友だち居ないなー。
陸自の炊飯トラックでメシを食わせるイベントは無いだろうな^。
2009-09-16 19:41 プラド王子 URL 編集
No title
しかし、いかに冷静に行動できるか?だと思います。
だってそんな物使う時って、目の前の人が瀕死の状態なワケじゃないですか・・・?
とっさ的にAEDが頭に浮かぶか?そこにあるか?が問題です。
習って損はありませんが。
2009-09-17 00:06 どろぷらど URL 編集
No title
おっしゃる通リ、落ち着いて行動できるかどうかですね。
まだ一度も遭遇してません。
そうゆう場に出くわすのは避けたいです。
2009-09-17 19:45 プラド王子 URL 編集
No title
自衛隊もいろんな商売してますね~。
株式会社 自衛隊! になったら、どうしましょ。
2009-09-18 18:56 蛞蝓 URL 編集
No title
どうやら、自衛隊協力会とか言う組織がイベントで、携行食を販売しているようです。
ブルーインパルスのパイロットがインパルスカレンダーンにサインしてたなー。
あれも大変だなー、スターデビューより難しい、おまけに3年しか任期が無いそうです。希望者多数の為。
おでんは秋葉原のおでん缶みたいな物でしょ。
巷では、このラベルで手に入らないキワモノ。
食べずに、嫁が職場の土産にしました。
2009-09-18 19:28 プラド王子 URL 編集