観光地-潮来

その日暮らし
08 /15 2009




茨城-潮来=イタコ

こんな時期に出かけるのはよほどの変わり者。

あやめの時期にはキレイでしょうが、いまは?

何も咲いてません。

嫁さんが関東の名所なのに行った事がない、暇なので出かける。

潮来のイタロウ。娘船頭さん。

娘船頭は居ない、客引きの老人が、こっちも古女房と老人か。

息子が今週は日川浜海水浴場に居るので仕事ぶりを見に。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

潮来笠でしたっけ?有名な観光地なんですか?
ちょっと暑くなると水難事故のニュースが増えますよね、
私と同年代の方やもっと若い方でも事故があります、注意しないと。
結構波が高そうですよ~

No title

綺麗に撮れていますね~。
モデルさんが良いのかな?(^。^)

砂浜を見るとどうしても底にいる平べったいお魚さんが気になります。

No title

もりたさん。
潮来笠は正解です。
観光船の乗り場前にメロデイ-が出る記念碑みたいな物があります。

太平洋なので、静かな海とはいない。
遊泳注意でした。
後ろ姿の息子も、監視所からの無線が頻繁だったようでした。

No title

鹿島灘-隣はコンビナ-ト地帯。

それでも魚は居るようです。
ひらめ、カレイ、どちらモオイシイ。
天気が晴は写真の写りが良いです。
腕は不要ですね。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。