栃木 鹿沼市大芦渓谷へドライブ

その日暮らし
11 /20 2023
11月18日

紅葉前線は南下して平地に移動している。
日光のいろは坂はとっくに終わり。
あの渋滞に参加するのはイヤだー。

手前のほうで紅葉。
大芦川渓谷

日光林道

あまりにマイナーな所なのか、見ごろを過ぎているのか。
ひとは少ない、けど駐車スペースがない。5台ほどが橋の脇の空き地。
ただいま工事中です。
橋の記念碑


大芦渓

古峯神社の一の鳥居の前を山のほうに入る。
白井平橋
昔は吊橋だったのかワイヤーを張る基礎が残ってます。

ここまで来て古峯神社を訪ねないのは失礼でしょう。

古峯神社1

古峯神社2

天狗の飾り

拝殿は茅葺屋根
天狗が祀られている屋根のキリトビ

時間があるので有料庭園へ。
500円

庭園パンフ

パンフとは違う。
時期がずれてる。

色ついてる所を探す。

古峯庭園

古峯園2

庭園内の休憩所で300円なりのコーヒーをすすりながら、昼飯を考察。
嫁さんの意見はかぬま名物 「にらそば」

そんなものは知らない。
ネット検索して近い所へ。

鹿沼ニラそば

昔の林道です。すれ違う車もなく到着。
釣り堀ではないですか。
先客が5台駐車してます。

お品書き2

お品書き1

そもそもそばは量が少ないと思い込んでますから
ニラ超大盛
ミニ天丼セlット
鮎の稚魚フライ

あれー、ほんとの超大盛
にらそば超大盛

稚鮎のフライ


嫁さんと分け合いで満腹。
次はどこへ、JR鹿沼駅前へ、栃木県の餃子ではありません。

シウマイ
駅前にシウマイ像があります。
シウマイ像2

シウマイ像

シュウマイ像

駅前の像はわたしには理解不能な形
どこがシウマイを思い起こさせるの?
JR鹿沼駅前 
エフシウマイ
鹿沼エフ餃子

鹿沼餃子

持ち帰りシュウマイ店
今晩の晩御飯
まだそばがお腹に残っている。
腹ごなしに今宮神社へ。

鹿沼今宮神社

今宮神社鬼

神社に行くと屋根を見るのが最近の行動パターン。

参道で名物を発見

鹿沼やきとん

ミヤゲを確保して家路に。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

栃木の二大ご当地そばと言えば『ニラそば』と『大根そば』
『ケンミンショー』でその存在を知ってから、いつかやっつけてやらなくては
と思いながらも、なんか地味な感じがするので手が出ませんでした (^_^;)
なるほど、こうしてセットにすると華やかさが増しますね。

Re: No title

あんずさん

私、ニラが好物でもなく、今一つニラそばに好感が持てません。
大根そばならいけるかな。

No title

こんにちは~朝からええ天気です^^
陽射しを受けた紅葉がめっちゃキレイですね。
関東方面はやはり蕎麦が多いんですね、うどんがあまり出てこない^^

Re: No title

もりたさん

紅葉の時期は毎年違うのでなかなかきれいな景色に出合うのか難しいです。

関東から会津はそばですね。うどんもお品書きにありますが食べている人は少ない。
秋田には稲庭うどん、山梨方面にはほうとう。
あるにはjあるけど、うどん専門の店は少ないです。
産地で銘柄そば粉があります。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。