関東富士見百景

山歩き
06 /06 2023
関東富士見百景

関東富士見百景
国土交通省が選定下関東で富士山が見えるところ。
128ヶ所が選ばれている。

茨城県
 1 土岳              高萩市
 2 栄蔵室山頂         北茨城市
 3 筑波山            つくば市
 4 宝篋山            つくば市
 5 権現公園           潮来市
 6 富谷山ふれあい公園    桜川市
 7 利根川境河岸付近堤防  境町

茨城県を抜粋すると7か所が選定されれている。
6か所は訪ねたことがあるけど、気象条件で富士山が見たことはない。

そもそも、100kmは先にある山が見えるの尋常の話ではない。
山梨に出掛けても満足に富士山を拝めない人間ですから、富士百景をめぐる事は無い。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

高萩や北茨城から富士山が見えるんですか Σ(゚д゚;)!
見えるとしても湿度の低い厳冬期でしょうね・・・

Re: No title

あんずさん

北茨城の栄蔵室は茨城の最高峰、福島県に架からない山として。空気の澄んだ冬期でないと無理でしょうね。
JR常磐線神立駅近くの県道跨線橋から冬の条件次第で富士山が見えます。

No title

こんにちは~関西人はやっぱり富士山を見たいです^^
三重県の大台ヶ原からも富士山が見えるらしいです・・・条件の良い時に。
今年の秋に富士山を見るために出かける予定です。
まずは宿泊先だけ押さえました・・・どうなることやら。

Re: No title

もりたさん

一番遠い所は300km離れているそうすで。

私はスバルライン5合目までバスで行っても雲で見えなかった。
森田さんは晴れ男みたいですか、くっきり見えるでしょう。

ちなみに富士スバルラインは自動車乗り入れ規制がありますが、電気自動車は申請で自走可能だそうです。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。