変な花ショクダイオオコンニャク

珍風景
05 /28 2023
昨晩、変な花が咲いた。

毎年咲くわけでなく、開花期間は3日間。

つくば自然科学植物館

しょくだい

とにかく駐車場は120台の収容、混雑が予想されます。

朝一で開館前に到着。
ショクダイおおこん

なんじゃこりゃ!

筑波こんにゃく

デカい、本当は臭いらしい。
匂いは開花すると発するらしいが、
すでに消えていた。

次はいつ見られるかわからない。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

おはようございます、夜中からしっかり降ってます・・・
有名な花なんですね~毎年咲かない、育てるのが難しいということでしょうか?
下の大きな傘が全開になるのか、すごいサイズですね。
120台が少ないくらい話題なんですね^^

No title

うわっ Σ(゚д゚;)! なんだかグロテスクな花ですね。
大きくて臭い花があるという話を聞いたことがあるけど
これのことだったのかな。

Re: No title

もりたさん

東南アジア産のコンニャクだそうです。世界最大の花でもあるそうです。

筑波市の施設は交通不便でくるま利用が多くなります。

Re: No title

あんずさん

何年か前にも開花のニュウスがありました。
とても花には見えません。温室には入ってすぐには発見できませんでした。

写真のようになって3日間が花の命。
真ん中の芯のようなものが垂れ下がるようです。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。