水の里安中の包含風景 大山弁天の鼻 他
茨城百景包含風景探索

天気は、曇りで風強し。
せっかくですから湖岸の道路を走りたいと思い、大山さざなみ花公園と言うらしい所から湖岸の道へ。
土浦から馬掛不動尊の先あたりだ左折、湖岸を大山方面に走る。


私の考える「大山弁天の鼻」 大山地区にある岬。
ここは海軍航空隊基地の跡地。
この大山スロープとは何か。Googleで見るとスリップトなっていたりします。
水陸両用飛行機が水面から上がるためのコンクリ勾配路。
戦時中に作られたものがしっかりと生きてます。水上バイクの乗り入れに今でも使われている。


岬の先端

カタパルトの跡

ここが本当の突端

円形にボルトの跡があります、コンクリ基台に橋の桁のような鉄製構造を載せ、火薬の力で飛行機を発射する。
艦船の空母で使うカタパルトの事です。
弁天山 黒坂命の墓 古墳




この古墳は所有者がある。
どうも民家の庭のようだと思いましたよ。
不動浦
馬掛不動尊の下の湖岸だと思います。
その昔、不動尊は湖岸の低い所にありました、湖面の波に削られて、お堂が存続できなくなり、現在の崖の上に移転した。
不動尊の前の湖岸が不動浦だと考えております。
馬掛一斗落
馬掛不動尊から大山の鼻にかけての田んぼ景色と対岸の遠景。
馬掛地区の小字に地元の人が使ていた一斗落の名称があったそうです。

陸平文化財センターで尋ねてみた所このような返答をもらいました。
- 関連記事
-
- 包含風景 愛染院、十二橋、竹内栖鳳の碑。 水郷潮来の百景 (2022/06/23)
- 高浜茨城百景包含風景 筑波の遠望(高崎) (2022/06/21)
- 包含風景 箱根の見晴らし 百景桃浦 (2022/06/21)
- 包含風景 いぶきの樹叢 百景高萩高戸浜 (2022/06/19)
- 包含風景 奥の院七つ滝 百景花園山と浄蓮寺 (2022/06/18)
- 水の里安中の包含風景 大山弁天の鼻 他 (2022/06/14)
- 鷲子山の百景包含風景 諏訪神社 ー 鷲子山と三浦杉 (2022/06/11)
- 観濤所百景包含風景 平磯海水浴場 (2022/06/08)
- 長者谷津茨城百景包含風景 (2022/06/08)
- 竜神峡鉱泉等資料 茨城百景包含風景 (2022/06/04)
- 水郷麻生の包含風景 養神台 (2022/06/02)
スポンサーサイト
コメント
No title
袖ヶ浦には『千葉フォルニア』と呼ばれる場所がありますが
ここには『稲フォルニア』という場所があるんですね。
ヤシの木が並んでいればみんなカリフォルニアってことですか。
2022-06-14 21:31 あんず URL 編集
Re: No title
土浦予科練航空隊のある地区の隣ですね。
最近ニュースで千葉フォルニアを知りました。そのうえでここで見たのが稲フォルニア。
画像スロープの中の赤い建物の先ですけど、ヤシの木が5本くらい、千葉フォルニアには到底及びません。
名乗るのもおこがましい。
2022-06-15 15:01 プラド王子 URL 編集