軽野サンドスキー 茨城百景包含風景探索 01 /18 2022 「鹿島砂丘と神之池」の包含風景である「軽野サンドスキー」とは,どこ?鹿島開発で消滅した砂丘、サンドスキーを探す。神栖市内に軽野東小学校の名前を発見。いろいろ調べるうちに、神栖公立「うずも図書館」にたどり着く。地元で「うずも」とは砂丘の事を言うようです。砂がうず高く積もる、うずもれる。そんな意味なのか。そしてこのうずも図書館の海側がかつての「軽野サンドスキー場のあったところだそうです。住所 神栖市知手中央7-1-6 関連記事 茨城百景 包含風景探索 奥久慈渓谷 (2022/03/21) 紫尾から椎尾、百景包含風景 (2022/02/23) 茨城百景 細かい事 (2022/02/18) 「五十塚」とは?結城史蹟と名﨑の送信所 (2022/01/23) 包含風景の奥山 (2022/01/20) 軽野サンドスキー (2022/01/18) 茨城百景 の桜 (2022/01/05) 茅葺建築物のある茨城百景と包含風景 (2021/12/29) 探索茨城百景 含風景 鐘 土浦市、潮来市の鐘 (2021/12/05) 探索茨城百景 鹿島神宮景勝地 (2021/04/30) 探索茨城百景 天竜院と里川 (2021/04/17) スポンサーサイト
コメント