50ccバイク

06 /05 2008
も-びっくり。
常磐道で覆面パトが2台、サイレン鳴らして。
50CCバイクを緊急停車。なんで路側帯を走っているんだ。
この区間では以前に自転車を保護していた。
ETCゲ-トガできて、侵入する人がふえた。
かなりの年配者と見えた。
無人化はこんなところで危険を呼び込む。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

昨日会社の人がゲート開かずにぶつかったらしい、
急に停止でけへんわなぁ。
理由は簡単、運転中にカード取り出しボタンを
ひざで押してたとのこと・・・
幸い後続車なくて事故にはならず。
でもありうるコトですよね、車間開けなあかん。

No title

もりたさん。
ETCがあるのに、入り口が点検中で一般ゲ-トに入り、カ-ドを取る状況だと、出口でウッカリとETCゲ-トに入ってしまう。
これを、私、やってしまいました。
会社の車にETC,自家用車にもETC。会社の車で毎日、。高速を走るものですから、必ずETCゲ-トにいく。安全上から、自家用にも必要。

No title

おはようございます、仕事中のオサボリメールです(爆)このテの緊急発車は結構あちこちの高速隊で聞きます。最悪はUターンする猛者がいる事!それも追い越し車線を・・・。想像するのも怖い!何事も無ければ良いのですが、事故の原因がお年寄りだったら哀れを感じます。moritaさん、それ、レッカーで私やりました(恥!!)尋常じゃなく後ろ怖いです!!

No title

誤り進入走行者もレッカ-回送なのですね。
パトの先導で自走と言う訳にはいかないですものね。

No title

おいらは、たまに捕獲する事があります。逆走車もたまに捕獲いたします。

どちらも危険ですので、一般の方は、まねしないでください。
ちなみにおいら、高速隊でも、パトロールでもありません。

見かけた方は、ご一報、よろしくお願いいたします。

No title

河川敷の捕獲は趣味ですね。

No title

えええぇぇ~。

おいら、高速道路で捕獲していますが・・・

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。