こんな名前でいいの?

その日暮らし
05 /27 2008


仕事上の品物。

こんな名前を付けた大阪人。国際鋲螺-[びょうら]と読みます。大阪の会社。

その名は-[ワレメちゃん]

住宅の石膏ボ-ド壁にク-ラ-等をネジでデ取り付けるためのボ-ドアンカ-。

縦に入った割れ目がネジの送り込みにつれ、広がる。これが効く。

まじめに、これを販売してます。

ワレメちゃん、いかがですか。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

No title

大阪人ですんませ~ん、
どーでしょう?

No title

toughmorita殿。
愉快な大阪人。大賛成です。

No title

何故、わたくしも大阪産ど真ん中で育ちやした。どっひゃ~ですね♪押しピンで似たようなモノ有りますが真面目な普通のネーミングでした。大阪の会社見習えっっっと言いたい気分(笑)こりゃ~おっちゃん方、食いつきそうでんなっきゃはは~

No title

業界外の人は、目にすることもないと思い、紹介しました。
近頃はムシコナ-ズなんてCMもありますが、分かりやすい。
昔、女の子の呼び方をどうするか、話題になった呼称そのまま。
食い倒れの街はパワフルでんな。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。