ドラレコ」 車 03 /06 2021 何だかいやなご時世ですね。車社会のもめごと、これが標準装備になる日も近いのか。嫁さんのタントにディラで取り付け。初装着でどうモニターに反映されるのか確認。ずいぶんと距離が遠くに見えるものなんですね。リアはリアで、2画面モニタの切り替えができるらしいけど。何もなければ操作しない、存在も意識しない。 関連記事 車検 ディラー (2022/11/16) ジャッキ棒 年2回 (2022/08/16) 車検2021 (2021/10/30) ランクル点検ディラー (2021/05/18) 鳥の糞で (2021/03/12) ドラレコ」 (2021/03/06) 車検代車 (2020/11/12) 車検対応 (2020/11/04) ガソリン満タンにならず (2020/09/22) 冬使用終了-タイヤ入れ替え (2019/03/10) タントの電動スライドドアが動かない! (2018/12/01) スポンサーサイト
コメント
でもデータメモリを初期化するとかなんとか・・・たぶんほったらかしかな?^^
こういうのってどんどん進化するでしょうね~
もう追いつけません。
2021-03-10 15:27 もりた URL 編集
Re: タイトルなし
旅の記録にも使えるかもしれない。
でもランクルには付けてない。
2021-03-10 22:39 プラド王子 URL 編集