探索茨城百景 板橋不動尊と金村別雷神社の包含風景
茨城百景包含風景探索
こちらの百景には包含風景を含めて3個の百景石碑があります。
3か所それぞれに石碑があります。
福岡堰の映像がなかったので改めて訪問。
そこで気になったのが、白い橋。

なかなか、風情のある橋なのですが、10年も前から気になることが。

小さい橋ですから、重量制限と車幅の制限は納得なのですが、
なぜ高さ制限。
宅急便の縦横高さと同じ総体の大さ。で区切る?
高さは方向はどこにも障害はないようです。
徒歩にて橋を渡る、何もない。
右手方向に歩く。
な、なんじゃ!

丸にH。ヘリポートではないですか。
ヘリのローターに接触しない為の高さ制限、でも周囲の道路にはなんの規制標識もない。

なぜに橋に高さ制限があるのかわからず。
- 関連記事
-
- 探索茨城百景 天竜院と里川 (2021/04/17)
- 探索茨城百景 龍神峡と安寺持方の包含風景 (2021/03/22)
- 茨城百景包含風景 下金沢八景 (2021/03/10)
- 探索茨城百景 包含風景弥勒寺 大日堂 笠間附近国宝社寺巡り (2020/10/21)
- 探索茨城百景 萩の井 笠間稲荷と佐白山の包含風景 (2020/10/21)
- 探索茨城百景 板橋不動尊と金村別雷神社の包含風景 (2020/10/19)
- 探索茨城百景 釣の十六島と横利根の閘門推理 その2 (2020/10/09)
- 探索茨城百景 笠間附近国宝社寺巡りの石碑について (2020/10/05)
- 探索茨城百景 釣の十六島と横利根の閘門推理 (2020/09/28)
- 探索茨城百景 夢の浮橋(浮島)包含風景推理 (2020/09/16)
- 探索茨城百景 観音と小田城址再訪 (2020/09/15)
スポンサーサイト
コメント