森の中で昼食
食
コロナの感染で他県への移動自粛ではありますが、県内ならよいでしょう。
猛暑で自宅生活は耐えきれない、少しでも涼し山の中。
福島県境付近へ。北茨城市中郷花園の釣り堀。
時間はありますし、座敷は先客で埋まってます。時間調整をかねて、釣りあげたニジマスを焼いてもらう。年寄2人で吊してる人なんぞいません。家族ずれ、カップル。
ああ‘~、昔のカップル。
4匹つりあげて、塩焼き。

ここは2度目なので、わかっているのですが、ごはんを頼むと、大量にサービスがあります。
汁物はあたりまえ、ぜんまい、刺身こんにゃく、吹きの煮物、キュウリの漬物、天ぷら。
てんぷらは、サツマイモ、ニンジン、ナス、インゲン、葉物。
何だか、てんぷら定食のようです。
初めての時は天ぷら定食は注文してません。と反応してしまいました。
満腹!
満腹のあとは、腹ごなしに花園神社の散策。

一体を花園山といい、シャクナゲの群生地が奥の院付近にあるらしい。
境内、駐車場をふくめて、アブが飛び交っており、刺されたくないので退散。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
釣り上げたニジマス・・・より一層美味しいの間違いなしですね。
サービス品が多すぎですね^^
2020-08-19 07:50 もりた URL 編集
Re: タイトルなし
満腹でした。
茨城県には高い山がない。ここの裏山-栄蔵室が県の単独最高峰で882m。その他の高い山は県境にまたがる山だそうです。
2020-08-21 15:20 プラド王子 URL 編集