山梨県北杜市のさくら
さくら巡り山梨県にあるさくら。
日本三大桜のひとつ、神代桜をめざして。
高速道路SAで車中泊して、到着したのは朝7時。
もう大勢の人がいました。
実相寺というお寺にあります。
樹齢1800年以上らしい。枯れかかっていたのを再生したそうですが。気の毒なくらいです。
幹がもうよう怪のごとく、岩のごとく見えます。
境内には子桜を準備してますから遺伝子は残していけそうです。
はるばる来たからには、欲張ってその他のさくらも見学しましょう。
神田(じんだ)のしだれ桜-あらまだ咲いてない。
わに塚のさくら。
反対側にまわれば富士山。
うーん、霞の中にかすかに白い山が!
日本三大桜とは
山梨県神代桜
福島県三春滝桜
岐阜県薄墨桜
これで2大桜は制覇したので、いずれは岐阜薄墨桜へ・
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
つっかえ棒がたくさんあって何となく痛々しくも見えますね。
これからも頑張ってほしい~
2019-04-11 08:26 もりた URL 編集
No title
根を一本一本掘り出して、新しい土譲と入れ替えたそうです。
2019-04-11 21:34 プラド王子 URL 編集