召集? 上野*‐レストラン聚楽
食いつものメンバ-で飲むことになり、東京在住の連絡係りより、TELあり。
名目なんてどうでもよい、ただ、久し振りに会い、ダラダラと語り合う。
彼達と出会ったのは、33年も前になる。
毎度の会場は上野西郷さんの下にあるレトロな食堂の聚楽です。午後2時から6人ほどが集まり、座敷で
生ビ‐ルを飲めるのは、ここしか思い付かず、もう20年も予約なしでダラダラと利用してまいりました。
ところが--------、ビルの建て直しのため、4月21日で閉店。
大阪[くいだおれ]に続き関東でも、レトロな名所がなくなる。
集団就職で上野駅に到着してレストランなるものに初めて遭遇したのがココだと話に聞きます。
私、学生時代には、ここの西郷さんの前で授業をサボり、若い者がブラブラしていては駄目だ、自衛隊に入れと勧誘されたり、日雇い労働者の手配師に建設労働のタ‐ゲットにされたりしました。
そんな思い出の地が変化していく、とりあえずお見送りの会。
メニュ-に「西郷丼」なるものを発見、今日食べねば‐もうない。
これだ!薩摩あげ、サツマイモの天ぷら、豚角煮、その他、どんぶりに入り‐西郷ドン。何のことはない。さつまつながり。
我々の掟として、ココの締めはチョコパフェ。
ウェ‐トレスさんはオ-ダ-を聞き返します。男の酔つぱらがこんなもの頼むはずない。しかも全員。
運ばれたときの周囲の目線。怖いもの見たさに笑いながら、チラチラ見です。
まだ、滞在4時間です、ココから高速高架を越え、焼肉―韓国街へ移動です。
毎度の焼肉屋でハラミ、ロ-ス、カルビと食した。
その後は、こぶくろ、ミノ、ホルモン。
だんだん、闇のゾ―ンヘ。
流石にセンマイ、蜂の巣は進みません。
それぞれ、クッパ、石焼きビビンバ等で本締め。
次回を楽しみに解散。
上の滞在6時間でした。またもマンネリコ―ス。
- 関連記事
コメント
No title
焼肉食べたいです!
2008-04-21 22:50 どろぷらど URL 編集
No title
センマイ、蜂の巣、実はまだ、食べた事がない。
肉とは思えない物体、そうか、あれは、肉じゃない。
2008-04-22 18:56 プラド王子 URL 編集
No title
ホルモンだ~い好き、あんなに美味しいのは体に悪そうやからかな?
2008-04-22 21:06 もりた URL 編集
No title
とにかく、ドロクサイ、東北田舎のひなびた雰囲気です。アメ横の入り口に対面してますから。
2008-04-22 21:29 プラド王子 URL 編集
No title
いつ?誰と?なにをしに?なにを食べたか?
忘れましたが雰囲気はかなり昭和って感じで感動したのを覚えていますね。
2008-04-23 08:52 x URL 編集
No title
新幹線も東京駅へ行ってしまうし、残るのは、常磐線だけ。
こうなると、道なら廃道になるのですが。
そんな馬鹿な。
2008-04-23 19:10 プラド王子 URL 編集