桜と戦車

その日暮らし
04 /05 2008




さくら見物。
茨城県阿見の自衛隊武器学校が、桜の時期に公開日をもうけているので出かけました。
平和なさくらの下にロケツト砲の発射機、戦車が並んでいます。
なにやら複雑な気持ちですが、4駆の車両もあります。いかりに桜の七つボタン、予科練です。
サマワにも持ち込まれたパンの缶詰を模擬店にて購入。500円なりでした。コ‐ヒ-味。
その他にも、アズキ、プレ-ン、と用意されているそうです。
公開日でなくても、見学を申し込めば、平日に売店購入できるそうです。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

さすがの迷彩色でも桜にはカモフラージュ出来ませんね!笑)やはり桜は平和な象徴ですね!

No title

どろぷらどさん。
さくらカモフラ‐ジュは難しい。
4輪装甲車もありましたが、ギアはオ-トマでした。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。