珪藻土シチリン その日暮らし 06 /25 2018 買ってしまった。持ち出して使用するには重い。水には弱い。家で使うことにして、出先に持ち歩くにはロゴスのかまどがある。能登産珪藻土の角型シチリン。おまけが着いてきました。旅館で出てくるお一人様用のコンロ。こうゆうモノが好きな変人です。 関連記事 野馬追祭りー相馬、への旅 (2018/07/30) ご贈答の返礼品 (2018/07/14) レンタカー借りられない (2018/07/11) おらが町の選挙 (2018/07/09) 出雲大社?ほたる (2018/07/08) 珪藻土シチリン (2018/06/25) アジサイ (2018/06/17) 年金記録 (2018/06/05) ケシ科の花?は麻薬 (2018/05/27) ダイダラボッチ (2018/05/14) カード (2018/05/02) スポンサーサイト
コメント
No title
若い頃のキャンプ用コンロは、七輪でした。(笑)
バーベキューコンロより風流です。
2018-06-26 08:42 どらやきパパ URL 編集
No title
趣味趣向が同じですね。外側が熱くならないから、鉄のコンロよりいいんです。
2018-06-26 21:23 プラド王子 URL 編集
No title
きっと美味しく焼き上がるんでしょうね~
うちのおぼっちゃまがニトリで買いました、珪藻土ハミガキ立て。
水分を吸い取ってくれるんで衛生的なのかな?
2018-06-28 09:21 もりた URL 編集
No title
通販で予約して、約2ヶ月ほど。珪藻土の風呂上りマットを使っていますが,吸水力がバッグンです。
お子さんの選択は間違ってない。
2018-06-28 19:14 プラド王子 URL 編集