愛のドア? 珍風景 12 /11 2017 なんだこの地名、ずいぶんと素敵ではないですか。愛の戸。愛戸町読み方は「あたどまち」「あたど」ですか、なんか熱がさめてしまうような読み方ですね。地元のかたには申し訳ないけど、少しがっかり。住居表示、昔ながらの名前を使用していていい感じなのは間違いないですね。中央1丁目、2丁目。こんな味気ないのはイヤですね。あたどの由来は分かりません。ここには読めない地名が数々あります。直鮒--すうぶな塗戸--ぬると 関連記事 良く分からん店名 (2018/09/30) まさか! (2018/09/17) さざれ、石の巌、どこで切るの? (2018/05/27) 踏み切り? (2018/03/26) あなたは注文する―パンダマニア (2018/03/25) 愛のドア? (2017/12/11) なんだこれは・ (2017/04/16) さらし首 (2017/02/05) こんなところ信号のボタン (2017/01/23) 制限速度の境目 (2016/06/15) まないたとアゴ (2016/05/18) スポンサーサイト
コメント
No title
漢字に弱い日本人のでローマ字読んだ方が早いです。(^_^;)
2017-12-13 00:03 どらやきパパ URL 編集
No title
地名の読みは難しい、最近の子供の名前もうまく読めないです。
昭和生まれには馴染めない読みですから。
2017-12-13 21:51 プラド王子 URL 編集