安全装置のご案内

09 /06 2017


ディラーから郵便です。

近頃はやりの衝突防止装置搭載の新車のことか。

いまはいらないし、もう車を買い替える気もない。

この分野の装置はスバルが先行しているようですね。

作動条件の注意書きがこまごまと小さい字で書いてあります。ソナー部に泥がつくと作動不良が起こ

る。綺麗に掃除しろ。

雪が付着してもダメ、大雨のときも影響を受ける。

あああー、わたしにはダメだな。雪が降ればよろこんで出かける。

泥遊びが好き。

オフ車に向かないシステム。

ABSだって、雪道で止まりたいのに作動して、止まらない。特性を知って、上手に使い分けないと

いけないようだ。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

まいどです。まぁ~我ら昭和の化石には要らん技術ですね。ABS?自分の足には純正で付いてます(ポンピング機能)オマケに左足仕様だし。アイドリング何某??アクセルワーク一つで匹敵する位の結果は残せるよ、売らんが為のCM技術は要りません。なんて昭和の僻みです・・・。

No title

> 雪風さん
時代の流れですかね。どの世代がターゲットなんでしょうね。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。