町会の役目

その日暮らし
08 /28 2017
町会の公園内に電線、そこに桜の枝が成長して接触。



ご近所から、風が吹くと異状音が発生すると、苦情が、ここの公園の管理は自治会の仕事。

ケーブルの管理者がわからんので、市の公園管理課へ話を持ち込む。

ケーブルTVの線であることが判明して調査の上処理するとの事。先日、立会の上で剪定箇所を確認。

専門業者を呼んで枝を払うことに、桜は切り口の防腐処理が必要である。大量の廃棄物処理が必要なこ

とが理由。

工事がおこなわれました。

ケーブルが丸見え状態。




切り落とした枝は、トラックに満載。




費用は業者負担で話がついておりましたので、安心ですが、ほかにも3本ほど、こちら持ちで処理しない

といけないのがあります。

ケーブル工事の担当に今回いくらかと質問。

廃棄処理まで込みで,¥24万円。

なんですと!

会長たる私ににそんな金を決裁する力はありません。

総会を経て次期役員に送りましょう。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。