
2022 10 10土曜日
清澄= 広重さんの画は「きよすみ」
東京都墨田区には清澄庭園(きよすみ庭園)なる名称があるので、よみかたを混同してしまうが、こちらにある寺は「せいちょうじ」

千葉県鴨川市にある日蓮宗大本山清澄寺(せいちょうじ)


房総半島の山を探索して滝をめぐる。

濃溝の滝と言われ、最近ではハートの光で評判の場所。

時期が外れてるし樹木が茂る。
下に降りると正面から見られるのですが、過去に事故でもあったのか、立ち入り禁止の札が建てられてます。
無理してつまらぬ事でニュースになるのも嫌だし。
ちなみに濃溝の滝は本来この穴の下流にあるそうで、この穴は亀岩の洞窟と言うらしい。
もう昼時間が過ぎてここで昼めしを食べないと。昼飯にありつくけない事になりそうだ。
オムレツとたまごかけごはん。駐車場脇のカフェで。
いよいよ最後の訪問先。
養老渓谷の「粟又の滝」

ありゃ、法面崩落!
仕方ない行けるところまで行こう。
ここが粟又の滝



瀧めぐりの案内


万代の滝

今年放映されているユニクロのCMはこの滝「万代の滝」がロケ地らしい。
粟又の滝から遊歩道を約1,1kmで法面崩落の場所に。
本来なら回遊して約3,8kmのコースですけど引き返す。
行こうと思えば行けるけど戻りましょう。

夕刻16時帰宅の途に。