「五十塚」とは?結城史蹟と名﨑の送信所
茨城百景包含風景探索
本題の名﨑の送信所は今は無い。
工業団地となり、日野自動車の古河工場となりました。
そして、包含風景「五十塚」

資料には五十塚と記載されているだけ、付帯情報がありません。
70年も前の事ですからなかなか分かりません。
ネットと言う便利なものがある、なんだ出てくるのは別の土地のものばかり。
みつけたのは古墳調査の資料、三和町。
旧三和町は猿島郡で現古河市。これに間違いないでしょう。
名称は「いそつか」。
所在は東山田、古墳は二十数基が確認されているようだが現在は消滅多数。
東山田とは包含風景「山田送信所」の所在地であり、KDDI八俣送信所の事です。敷地内に古墳があるそうです。
不明な包含風景が判明したが、本題の名﨑の送信所が消滅していた。

スポンサーサイト