茅葺建築物のある茨城百景と包含風景
茨城百景包含風景探索
茨城百景と包含風景にある茅葺の建造物を記憶を頼りにまとめてみよう。
名称 所在地
1 偕楽園 水戸市
偕楽園の表門
映像なし

2 吉田神社の見晴らし台 水戸市
包含風景 薬王院の仁王門

3 六反田六地蔵尊 水戸市
包含風景 仏性寺

4 花園山と浄蓮寺 北茨城市
浄蓮寺本堂

5 西山荘と瑞龍山 常陸太田市
西山荘


瑞龍山 水戸徳川家墓所の番所。 屋根の一部はトタンで補修

包含風景 佐竹寺の本堂

6 笠間近郊国宝巡り 笠間市
包含風景 楞厳寺の山門

7 稲田御坊西念寺 笠間市
西念寺山門

8 無量寿寺 鉾田市

本堂、鐘楼

2021,1,21 火災にて本堂消失。
鐘楼は存続しています。
9 水郷潮来 潮来市
包含風景 長勝寺本堂

10 岡堰 取手市
包含風景 三仏堂 竜禅寺の国宝

包含風景 寺田観音 東漸寺観音の山門

11 閑居山と石岡史蹟めぐり かすみがうら市、石岡市
包含風景 常陸総社宮の神社山門
映像なし
12 水海道近郊名所めぐり 水街道市
包含風景 長塚節の遺蹟 小説家である長塚節の生家

13 岩井のハイキングコース 旧岩井、現在は坂東市
包含風景 国王神社拝殿

包含風景 島の薬師 医王山延命寺の山門

スポンサーサイト