箱根へのたび、また雨

10 /22 2017
箱根への旅はまた雨。

前日は御殿場のキリン蒸留場の見学。




強羅温泉に泊まって、仙石原のススキでも見るか?

この予定は朝から降る雨で車窓見学。どこぞのバスツアーでよく使われることばです。

要するに通りすぎること。

前回2月は大荒れの天気で黒卵がたべられなかった。今回は食べましたよ。







火山性ガスの発生で、遊歩道は閉鎖でした。

ロープウェーに乗っても、景色は望めないようで、乗りません。


芦ノ湖の湖畔でそばを食べたら、箱根湯本の土産物店で買い物。




桜海老の天ぷらそば

息子の所に土産物を置いて帰宅です。

今回、入手した品々。



スポンサーサイト



ビールだけじゃない。

10 /22 2017
キリンのウィスキー銘柄でローバートブラウンをご存知の方は高齢者の部類か?

それでは富士山麓の名前はどうじゃ!

知りませんでした、60代。

キリン御殿場蒸留所。




工場見学してきました、ここでキリンがウィスキーを製造している。

当然、見学後は試飲ですけど、私は運転手なのでノンアルコールのチューハイ。







なんじゃ、炭酸ジュウースか?

いよいよ、試飲です。富士山麓銘柄のスタンダードと黒ラベルの25年熟成の黒ラベルで特別販売品。

試飲の友、柿の種がうまい。




ビール酵母使用のチーズ味、市販されていない限定品、ここの売店で購入できます。

25年も樽で熟成させると蒸発して容量は4分の1くらいになるそうです。



この展示は年代の経過。3年から25年の容量変化。



自分用に黒ラベルと特製カキの種を購入。

運動会なんですけど

その日暮らし
10 /09 2017

初めての孫の幼稚園運動会。

雨にたたられて延期。

あら延期されると、町会の役員会と重なる。

延期でした。

ぜひとも見学したかったのに、抜けるわけにはいません。

会長は主催者ですから。

お天気様、来年はお願いしますよ。

あ、来年3月でお役御免だ。

なにおがあっても、運動会を見に行くぞ。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。