真冬でも車中泊
車雪降る福島県で車中泊してきた私ですけど、快適は欲しい。
今回、嫁さんと長野へ。、11月の連休に出かけます。
ホテルプラス車中泊。
寒がりの人用に、思わず購入したポータブル電源。
家電品が、エンジンかけずに使える。
そんなに甘くないです。
電池用量が小さすぎ。さらに、自宅で不要品となっている電気毛布。
これ作動しません。電子制御-位相制御というらしいです。これは電気の波形が正弦波とゆうものでない
とダメらしい。、
変換するインバーターはかなりお値段がたかい。
キャンピングカーのような高価な電気システムを組み込むほどでなし。
12ボルトの電気毛布が安価で販売されてる。これ購入。
また安物買いの銭失いか?
本日テスト。
消費電力の表示もない中国製。
ただシガーソケットにさすだけ、スイっチもない。
ありゃー、やっパリ。電池の容量が足らん。
1時間15分程度で要充電。
現在3時間が経過しても充電完了しません。
本番で使用して、最後のところで、ポータブル電源と電気毛布。
寝袋は冬用と夏用の2段構え。
サバイバルシートを寝袋に入れてみたけど,カサカサと音がするんです。
安物で満足を得ようとしても、それなりなんだな~。
スポンサーサイト