こしあぶら こしあぶら 04 /29 2016 山菜取り去年は時期を逸して、取れなかった。今年は、満足。師匠がおりますので、今年も同行してもらいました。やまのなかで、宝の山をめにして、採取に熱中するあまり、師匠とはぐれて。山のなかで迷子。車のあるところに戻るまで、師匠を2時間半またせました。もと来たところ戻るだけなのに、方向がわからなくなり迷子。今夜はこしあぶらのてんぷらです。 スポンサーサイト
ネモフィラの花 その日暮らし 04 /24 2016 ネモフィラの花が満開と地元ニュースで聞き、出かけましたけど。花の名前に馴染みがありありません。水色の花ですね。国営ひたち海浜公園。チューリツプの方は誰にでもお馴染みのはなですね。昼飯はどうしましょう。久慈川をさかのぼり、新しくできた道の駅。この辺は鮎とそば。鮎は時期が早いけど、道の駅レストランで鮎のコンフェチュール?そんなくいもの聞いたこともないけど、頼んでみよう。なんだか、鮎の洋風煮みたい。やっぱ、鮎は塩焼き定食でしょ。
ほね その日暮らし 04 /12 2016 ある食品の発売に伴い、骨密度測定のキャンペーン。私の測定。結果Bそして嫁さんの測定.結果C私のほうが優秀ではないですか。今の生活習慣を続け、ゴルフ、ウォーキング、グランドゴルフなど年齢、体力にあわせた運動をしてください。なんですか、このコメントは、そんな年寄りくさい運動はしたくない!何にも運動はしていません。
カタクリとめんたいこ その日暮らし 04 /11 2016 花には見頃があるので、うろうろしてます。4月の2日に出かけた覚書です。カタクリのは花を初めて見たんですけど、小さい花なんです。群生地とはいえ、あまり目立ちません。この植物からカタクリ粉ができるのか。さー、昼飯を求めて、移動しましょう。めんたいパークという名の工場を見学。以前にも来たことがあるのですが、改装されたらしいので再訪。スケトウの卵は輸入ものだそうです。自然界のものであんなに大きさがそろうのが不思議だったんですが、計量,成形して、つくり出してるだ。
タダが高額に その日暮らし 04 /09 2016 先日、パソコンの修理をしたばかりなのに、また具合が悪くなりまして。実は、無償でウィンドウ10にバージョーンUPできると聞いて,実行。あら、不具合がでました。元に戻すボタンもダメ。また、データの取り出しをショップに依頼。本日、もどってきました。機種として、対応していないようです。タダより高いものはない。