早く沸く

その日暮らし
08 /30 2015
気温がひくく、温かいモノが欲しくなる今日このごろ。

あるものを買いに出かける。

場所は妙な景色のあるところ。




なんでしょう、この物体。そして、妙に異国風な植物。




2人で飲む分だけ、すぐに沸かせるあのティファルの湯沸かし器。

アウトレットで購入。
スポンサーサイト



玄関ピンポンが壊れた

その日暮らし
08 /29 2015
宅配便の人から、インターホンの音がしてないと配達電話が入る。

続いて、もう1件。

20数年の時間に勝てずに絶命ですか。

流行りのカメラ付きに交換しよう。

なるべく安いので、ホームセンタで物色。

なんだか大きさが全く合わない。




そんなの関係ねー。なんとかなるさ。

ホント。

つないで,テスト、作動しました。

ところが、固定電話がウンともスンとも、無言です。

故障したインターホンは電話回線にも接続してあるようだ。




やり直し。どすりゃいいの。

もとにもどして、インターホン用の線だけは従来の線を利用して別の100v電源を利用。

結果、インターホン室内機が2個並ぶことになりました。

CDプレーヤー不具合のオチ

08 /20 2015
CDプレーヤーにディスクを入れても途中で排出される。

同じ箇所ではないことから、ディスクは問題なしと考える。

ナビのタッチパネル操作すると排出される。

そうでない時にも時々起る。




電気的には、回線上いじっている所はないはず。

ナビをはずして、気づきました。




ナビのホルダーがストップボタンにかぶさってる。これが舗装の継ぎ目の衝撃で悪さしているんだ。

後少しでディラーにクレーム入れるところだった。

クレームいれたら、すごい恥ずかしい事になってた。

入れてたCDはこれですから。




落語ですから、あまりにバカバカしいオチでした。

ブタに真珠-価値のわからんたとえ

08 /16 2015
家族全員で試食したけど、テンション低い。

ある所で入手した珍味。




あまりに量が少ないので味がわからん、そもそも味オンチでそのうまさがわからん。




味噌の味しか感じないのです。

とりあえず、全員無事。

ワンコ昇天

その日暮らし
08 /08 2015


14年してとうとう天に召された。

歩けなくなり、寝たきり。

介護して1ヶ月。

平成27年8月8日19時

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。