爺父になった?

その日暮らし
11 /30 2013

とうとう爺父になりました。娘に第ー子誕生。

単身赴任中のパパにかわって代理の父。本当のじい。

娘に第ー子誕生。

孫が生まれた。

パパさんは単身赴任、しばらくは一緒に暮らすけど、春には広島に行ってしまう。

ジイは貧乏だから、おねだりしないでね。

その上、ジイの石油式トヨタのセニアカーガ治療費を要求してくるから、ますます貧乏進行。

スポンサーサイト



乗り換え

11 /26 2013



あー、もうくたびれてきたから、少し新しいのにするか。

とんでもない、まだまだ。

息子が来るまを買ったとは聞いていたけど。これか。

昨夜、帰ってきた。ワタシも平日は仕事だし、朝しか見ることができない。

プラド120、3.4Lガソリン。

なんで、プラドなの。

本人はまるでクルマに詳しくない。

今、言われるSUVで見た目のデカイの、働き始めて、予算もないから中古。

通勤にしか使わないから、燃費は考えないと。自由に出掛けて歩ける仕事で無いし。

うーん、フルタイム4駆、17インチ。

17インチって、俺のコレクションのタイヤが活用できないじゃないか。

16インチは入らんだろうなー、キャりパーに当たる?

外径は変わらん位なのに。

そのうち、俺にお下がりか?

赤い水が浮き出るボンネット!

11 /24 2013
最近にきずいたですけど、霜がとけて、茶色い水が浮いてる。

なんだこれは?

あー、さび水だ。




さびなければいいやと放置してあったけど、もうだめ、塗るべ。

しゃーない、研磨して塗るか。

ああー、錆び部分を研磨するほど広がる、広がる。




ソフト99の缶スプレーにカラーナンバーが無い。

適当な色で我慢しよう、それもオシャレかな。

2色カラーのクルマだぞー。

ボンネット丸ごと塗り塗り。




虫が飛んできたり、ゴミが落ちてきたり。青空塗装業はたいへんだな。

とにかく、経験が限りなく無いですから。

こんなにスプレーを使いましたけど。十分なのかどうかわからんです。





ボンネットにムラ人がたくさん。

塗りムラでございます。

素人です。

貧乏人は忙しい!

11 /17 2013
あらー、キーレスが作動しても、助手席のロックが解除されん。

4年ほど前にネットで購入した中国製。

とにかく安いから文句も言いません。4年も働けば十分。

そこで交換です。

あまり安いから、その後にもう1セット購入してありました。

メインのアクチュエイターは以前に断線させてしまったのですでに交換済み。

作動に障害となっていたのは、ゴムブーツが切れて、はさまっていたのがいけないようだ。







貧乏には、休みのたびに、こんなことばかりして、忙しい。

お金のある人は最初から、純正付きなんでしょうね。作動不良はデラーに持ち込めば、直してくれる。

まー、車が古すぎて事もあるんですが。

あぶら消費

11 /15 2013

なんだかな~,エンジンオイルの消費が激しいぞ!

248000K走行のエンジンってこんなもんなのか。

けして、漏れがあるわけでないのに。

こまめに補充ですかね。

さむい

その日暮らし
11 /12 2013

今年の初霜

どうりで、さむいわけだ。

ああー、面倒だな、フロントガラスの霜おとしが毎朝の必須行事になるのか?

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。