花粉メーターが^
その日暮らし今日、突然に鼻炎何でしょうか、鼻水、クシャミが。
体内の花粉量がMAXに到達すると突然花粉症になるらしいけど。
もう、花粉メーターがいつぱい煮なったのかな。
今日、突然に鼻炎何でしょうか、鼻水、クシャミが。
体内の花粉量がMAXに到達すると突然花粉症になるらしいけど。
もう、花粉メーターがいつぱい煮なったのかな。
漢字を思いだせないのは時々あるけど、今日は伝票に商品名を書き込もうとして、
カタカナの「ソ」が思いも出せなくなった。
どうしたもんか?
キーボードの生活が、手の動く字を忘れさせてると勝手に解釈しておこう。
葬儀の話。
母方の伯母が亡くなり、葬儀に参列。
神主さんがノリトを、玉ぐしを祭壇にそえて。
2礼2拍手1礼。
この拍手が、「しのぶ手」といい、音を立てない、エアかしわで。
後だれとだれの葬式に行くのか、数えられるよのも困りもの。
それにホールに場違いなプラドが駐車している風景も変。
雪山に同行するメンメンの葬儀はどうなんだ?
壊れてそうなクルマ(ゴメンちゃい)が駐車場に並ぶ。
それもいいか!
ヒューズの飛ぶ電気系統の修理が完了。
フロントはワイパーモーターの交換\20685+\3045工賃
りアはワイヤーハーネスNO1交換\3391+5250工賃
税込合計32371円
まいりました、モーターの不良に電線の不良、グリコじゃあるまいし、1不具合で2個。
更に、デフォッガの電線も折れ曲がりの所で断線。
こちらは使用しないことにしてビニルテープの包帯で自力処理。
そのうち、つなげて、回復させましょう。
心配なの4駆に入れてスタック状態で、トランスファー付近から、ガリガリ音、鉄板をハジクよう
な衝撃がある事。、
これはかなりマズイかも。
ワイパーのヒューズが飛ぶンです。
先日の雪の日に、以前から不調で禁じ手にしていたリアワイパ-のスイッチをまちがえておしてしまった。
とたんにフロントもストップ。
飛んだヒューズを入れ替えてもダメ。
ワイパーの接続カプラーをすべて外す。それでもイグニッションキーをヒネルととんでしまう。
どこかで短絡してるんだと思いますが、もう私にはわかりません。
ディラーさん、お願いします。
ナサケネー、まーこんなもんです。素人ですから。
雨が降らないのを祈るばかり、通勤に使用してます。
雨が降ったら、会社わ休みとは言ませんです。