とうとうこうなりました、無料措置

その日暮らし
11 /30 2011



不正に利用されていた東北震災無料措置。

明日からETC利用で地域内無料。

証明書の必要な被災避難者は2か所の証明が必要な場合も。

私の所は対象地域外です。

少し走れば、無料地域に入りますから、観光でおかねを落としに行きたいのですが、懐が寒いです。

スポンサーサイト



茨城県小美玉市

マンホール蓋
11 /28 2011






茨城県美野里町。2006年の合併で小美玉市となる。

小川町、美野里町、玉里村が合併、頭の磁をとって小美玉。

美野里町、表記をすべてアルファベットに栓でも、茨城の片田舎。

それとも小美玉市には海外にひらかれた、茨城空港があるから。

茨城県八郷町

マンホール蓋
11 /28 2011


2006年石岡市と合併。八郷のほうが味わいのある名前のような気がするのですが。
筑波山の裏、東京からすれば。
、農村地帯です。
ユリの花

岩間町

マンホール蓋
11 /28 2011


茨城県岩間
2006年合併により笠間市となる、笠間市、友部町、岩間町の3自治体。

町の花はスズラン。

なに,なに、どこヘ行くの?

その日暮らし
11 /26 2011


車にのせられて、ご機嫌?

ずいぶんとくつろいだような雰囲気。

本当はわかってるのさ、車に乗せられると、いいことは無い。

そうです、予防注射に動物病院。ワクチン接取。

あれ、チクと痛いだよなー。

くさりかけたくさり

11 /24 2011



えー、物置に10年も使わずに死蔵されていたタイヤチェーン。

2セットも、タイヤサイズが大きくなり、装着不能でした。

このまま、鉄くずにするのも惜しいので。

チェンを延長して、使えるようにしておこう。使うんかい。

ホームセンターで50センチ程購入。

おお完成と思いきや、クロスチェーンが1本足りない感じ。

1セットはそのまま残しておくつもりでいたのに、バラしてハシゴ段を追加。外しやすそうな所から移植

して。

こんなことなら、チェーンをホームセンターで買わずともよかつた。2個イチにすれば、ただですんだの

に。

1セットのこして、あとでなにかに、と思うせこい考えがまちがいでした。

コマーシャルに弱い

11 /23 2011



これにあれ混ぜる。

ジョージアコーヒー。

コーヒーに抹茶。

飲んでみたのですが、嫁ともども、これはうまくないと意見があいました。

国道245号

その日暮らし
11 /21 2011



11月26日の夜中から翌27日の午前五時まで通行止め

理由は超大物輸送のため

あのトレラーが登場するんでしょうね。2009年に見たこのです。

茨城県小美玉市

マンホール蓋
11 /20 2011






小美玉市-おみたま市。茨城空港のある市。

小川町、美野里町,玉里村が、2006年に合併して誕生。おがわ町の花はカンナ、玉里村の花はコスモ

ス。

ねぜか美野里町の下水ふたはアルファベットの表記だけ。オシャレを気取ってるのか?、花の図柄はカン

ナ。

茨城県大洗町

マンホール蓋
11 /17 2011


どなたか、コレクションとして欲しい方、取次ます。

いや、冗談です。

取引先の下水道資材の販売会社でみつけて撮影。この後ろにも、数枚よその町の蓋があるんですが、重く

て、覗ぞけない。

この業界、自治体の指定仕様があるので、急場の資材の貸し借りがあります。

そんなわけで、使用感のあるストックが発生。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。