坊S井生命保険から、担当車の変更と契約内容のおしらせが入つた封筒がポストに。
新担当者が訪ねてきたのでしょうけど不在で、妻と私の名前をいれて2通を投函。
妻の名前の後には-様-。
私の名前の後には無い。--呼び捨てかよ。
なんかな-。
ま-,そうゆう事もありますよね。
自分も注意しましょう。
昨日の夜からの雪、積もりました。
水気の多い雪です。そのおかげで常磐高速は一部区間で通行止め。
みんな一般道へ降りてくる、渋滞だーー。
通勤にも、この渋滞にはまる。
仕事で高速利用なのに、最寄りのインターが使えない。
渋滞を避けつつ、2つ先のインターへ。
なんで、東京寄りの南方面区間が通行止めで、北に向かう区間が通行可能なの。
除雪して寄せておくスペースがないから、都会の道は積雪で通行止め、いなかの道は広いから除雪可能な
のかな。早朝はチェーン規制がでてました。
雪は厄介物ですなーー。
天気予報で、関東-都心部でも積雪の予報。
当地でも積雪。しかも、かなりの積雪量で注意しましょう、なんて何度もニュースで。
カー用品店ではチェーンが品切れだとか、スタドレスも品切れ、そんなニュースもありました。
いざ、その日になると、雪は降りました。
しかし。
道路の積雪なんてまるでなし。
大阪ではかなりの積雪、神戸方面のブロ友さんのところも相当な降雪。
あちらでは、確かに、予報あたりですね。
こちらの方面の予報は、ちかごろ、悪い方に寄り気味の判断が多いような気がする。
また、おおげさになんて、信用しなくなるのは困りもの。
そりゃ、ひどい方へ外した時の苦情、被害は甚大。
あまりに過去のデータと違いすぎて、予測できないんでしょう。
狼小年になるのだけは避けましょう。
なんだかな-。
八百長て言うけど、所詮興業ですから、ショ-ビジネス。
打ち合わせですね。建設業で言うところの、談合。
団体としての資格をはく奪されると、協会財産は国庫に入るらしい。
国営の興業になれば本当の国技ですね。
あまり相撲に興味がないものですから、こんな考えです。