朝、起きてみると雪がつもってます。
天気予報で雪とはいえ,積もるとは。

早く出かけないと,融けてしまう。
別に困ることはないけど、子供と同じですから、ゆきがふれば、外へ遊びに出掛けます。
山を目指して。
峠の入り口は電光盤で積雪のため通行止め。
雪の降らない関東ですから、しかも杉の木が、日陰を作り雪の山道、のぼり坂。
通行止めの措置は正しいです。
私、住民のふりして、進入。
峠の頂点に到着。
もの好きは私だけではないようで、すれ違う車がおりました。
ジムニ-とビッグホ-ン。
未熟ものですから、下りのカ-ブでガ-ドレ-ルに貼り付きそうになりました。
さすがにこの道は誰も来てない。おれが初めて。こんなことで喜ぶ。こどもです。

途中の合流部にわだち、物好きの行動は似たもんです。
チェンは積んだまま、単にくるまが物置きなだけ。夏でもそのままだろうな。
使用せずに帰つてきました。