数年まえに、どこかのおばかさんがカギ穴にドライバーを入れてグリグリして、キーが役立たずになり、
キーレスシステを導入して、戸締りをしていたのですが。
安物の中国製、動かなくなり、そのまま放置。
不便なので、再び懲りもせず、激安キーレスエントリー。
解説も何もあつたもんじゃありません。英語書きの配線図が一枚。
そもそも、あとからインチキ臭い商品を取り付けて、今回、いんちき商品のうわぬりですから、
あっち、こっち繋いでみました。
動きません。コントロールユニツトだけ買ったのでモータ、いわゆるアクチュエーターがダメか?
これも、激安を発注、さー、取り付け。
あれー、メインの電線が軽く引ける。
単なる断線。新しいの買っちゃたから、交換。リモコンが前のより、少しおしゃれ。
コントロールユニツトを交換して配線し直し。
動きました。
後部ドアロックの動きが悪いので内貼りはがして調整。
後部の内張りは、ハメ殺しガラスのベロガあり、戻しにくいのでやりたくないのですが、仕方ありません。