K山の新緑

05 /17 2008




土曜半日の仕事後、自宅前を通過して、裏山の方へ車を走らせる。
昼食もとらず、何をしているのか。ま-、2時頃には戻れるか。
車両通行不能の標識を見ながら、どんどん進む。
途中の景色が見えるところで、一休み。前方からエンジンの音。ダンプです。
すれちがいもできないような山道、所どころ広くなっていますが、スペ―スの無いところで出くわしたら、よけるのはこちら、先方さんには、無理です。
奥に採石場があるのは知っておりましたが、まさかこちらの道で、出くわすとは。
舗装された迂回路もあるのに。行き先によっては、確かに近い道なのです。
程なく、更にひどい道に到着。
先日からの雨でどうなったか? 森林浴を兼ねて、ぶらぶらと山歩き。
下はぬかるみ、ヌカリなく、長靴持参です。
前に来たときと変わらず。そんなわけない。前回は、凍りついておりました。本当に当たり前の車は走行不能です。30センチほどの段差があります。
ここは県道指定だそうで、分岐には旧道の表示があります。新道はきれいに舗装。
わざわざ、こんなところを通る人は、一般人にはいません。
かなり沢水の流れは多めでした。

オイル交換

05 /11 2008



雨もあがり、露天の駐車場も乾いたので、予定どうりにオイル交換。4L缶が2個X2050円
約5000k走行後のオイルはレベルゲ-ジに付いたものをふき取ると煤で汚れておりす。
隣の薄い茶色のしみは新品オイルの拭き取り跡。
交換はドレンボルトをはずし、下抜き。風が吹くとあらぬ方向へ飛び困ります。
ボルトをはずすタイミングが悪いと手にかかります。ゆるめて、最後のところで、サッとはずす。
ここがポイントなのですが、難しい。
ディゼルオイルのお役目は燃焼煤のお掃除とはいえ、ガソリンエンジンに較べ、汚れるのが早い。
マメに交換の指定があるのは、納得ですが、毎回6.5Lも必要なのは財布に厳しい。
今回はオイルフィルタ-の交換はしていないので、この量だが、フィルタ―交換時には,7Lが必要。
ガソリンの値上がりに伴い、オイルの値段もあがっております。

車の税金

その日暮らし
05 /06 2008

5月は色々と税金の納付書がきます。
今年も着ました自動車税。
平成16年は\51000円、17年からは骨董品車は10パ-セント増しの\56100円。
グリ―ン税制とやらで増税ですね。新規登録より11年経過した車は排ガスの排出量が多いので買い替え促進の為に増税。
排ガス製造のわたしは悪者、それとも、CO2の排出件を買い取る先進国と同じに、金で解決してるの。
現に先進工業国はCO2排出の少ない途上国から買取している。
ディ―ゼル規制でかつて、都会から非規制地に夜逃げして、更に税金を余計にかけられ。
私だって、自然を愛する小市民なのです。
ただこの車がすき、買い替えの余裕が無いだけ。

洗車

05 /06 2008




ゴ-ルデンウィ-クも最後。
汚い車をきれいに。
嫁車は白にシマシマ、プラド王子はホコリまみれ。
外を洗い、中を掃除機で吸い取り、キレイキレイ。
10時から昼飯をはさんで5時まで。外も中も。
車は走ってなんぼ。
外より機能が大事、エンジンル‐ムものぞかねば。
あら、オイル交換してない。
今度の日曜だ。

車の身長

05 /03 2008




摺り減った草履をすこしはましなドタ靴に換えました。
前のサイズは巾215、16インチ、扁平80. 標準
今回サイズは巾235、16インチ、扁平85. ムリムリサイズ
カタログのサイズからすると外径750→810。その差60。この半分だけ車高が上がるでいいはず。
3センチの差は運転席に座った感じでは、乗り込んだときに、えっ、と思うほど目線が違う思いでした。
きっとスピ‐ドメ-タ-の誤差が出るんだろうな。
ハンドルをいっぱいに切っても当たらないから、その他の問題は無いとしよう。

ル-フキャリアが載っているので、身長測定。
積載の荷物コンテナまで含めて2.2m。
あれ-、3センチだけ、背が伸びたはず。いままで、2.17mだったの。2.1mの制限高を通過できたのはどうして。
何処も余裕を見ているから? だけど過去にある場所で2.1mの警告バ‐に当たったことある。
あそこのは正直だっの。

毎度オ‐クションオンのお世話になり。貧乏人は助かります。
最近はクロカン4駆は売れないらしく、以前ほど中古の出物が無いと中古タイヤ商が話しておりました。その上、私の車のサイズはかなり偏屈者の部類らしい。

すき屋のタコライス

その日暮らし
05 /03 2008

仕事で外周りしていると昼食はお手軽チェ―ン店の利用になりますね。
こちとら急がしいんデ-、江戸っ子で気が短いんで-。
さっとで出来て、ガッガッと食って。サイナラ-。

これが、イケナイ。
新メニュウ-[タコライス」
変わった食い物。上等だ-。タコライス‐1丁。
ハイ、でてきました。食っても、食っても、タコなんぞでてこね-。

その間にも携帯電話の呼び出し音。タコと格闘で忙しいんでぃ-。
アララ-、食い終わっちゃたよ。タコが出ないよ。

シミジミとメニュ-を読む。
タコスの具とチ‐ズをのせた新しい丼です、ナンダ-。
要するに、スパゲッテ-のミートソ-スをご飯の上にのせた食いモンじゃね-か。
だから[蛸メシ]じゃなくて「タコライス」

あたしの早とちり。
紛らわしい名前にするな---。

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。