みそプリン

その日暮らし
02 /29 2008

茨城県のある町で味噌醸造元がみそプリンなるものを販売しております。
珍しいもの好きの私、仕事中に買出しです。
この街には、年に数回しか訪問しないものですから、この機会に。
牛乳、バニラビ-ンズ、みそ(大豆)と原材料がきしてありました。
味はおいしい、甘さ控えめ、二層に分かれたプリンが、舌触りの滑らかさを2度感じさせます。
1個―294円の税込み。量はかなり少なめで卵のLサイズくらいの量です。
仕事中にこんな事をしている罪ほろぼしに事務所の女性陣2人にもご馳走しましたが、好評でした。
食べるのに夢中で写真ありません。

スポンサーサイト



水害その後

02 /17 2008

ごみはどうなった。
前の記事でどうぞ。

水害の後

02 /17 2008



去年の台風で増水した川原。
ごみが山のように堆積していましたが、本日実家に行った帰りによりましたら、徐徐に取り除かれていましたM谷の有料道路下です。
増水に押し流された、ごみ、葦がそれこそメ―トル単位で積もっておりました。
あの葦の残骸をどう処分したのか? 今後も処分作業は続くのか。

つまみ

02 /11 2008


久々につまみ作り。
鳥のささ身を昨晩より、さけと醤油に漬け込む。
キッチンペ-パ-で水分を取り、3時間ほど日陰に干す。
それてから、あのエンジンオイル缶のスモ-カ-で、スモ-カ-チップを1本使い3時間ほど煙りまみれで放置
その後、オ―ブントスタ-で10分ほど火を入れて、出来上がり。
いい色になりました。
中まで火が入りナマぽっさがなく、雑酒が進みます。
レシピはいつもいい加減―適当です。

取締り

02 /08 2008

今日も高速走行。
覆面パトもいつものように走行。
カメラ取締りの手前、パトは越し車線を規定速度で走行。
カメラを過ぎて、走行車線に戻る・
競馬のゲ―ト発走のようにフタがあいて、詰まっていた車が走ります。
捕まります・
私は左走行車線で見物・
でもこれは違反を誘う行為だと思うのですが。スピ-ド違反ハ違反なのですが・

プラド王子

FC2ブログへようこそ!
ラダーフレームの車に乗る年寄り。