茨城県の山に山菜を取りに出かけたけど。
先日、茨城県水戸市の農産物販売所で山菜のこしあぶらから、基準値の3倍のセシウムが検出され、回
収する騒ぎとなりました。
新聞記事によると食したとしても、健康の被害はあらわれないとの事。
1キロ当たり100が基準で検出値は350.
福島原発の事故から7年、基準値に収まっていた地域で再度?
まー、放射能の源がむき出しに近い状態で置かれているのですから、飛んできますね。
消滅するのに2万年とか言ってますけど。
現代人は誰も生きてないでっしょ。
ことしはこしあぶらの成長が早すぎたせいで、食べられない。
内部被爆はさけられた。
去年、食べてるけど、1キロは食わんでしょう。